みんなの北海道釣り情報【積丹岬】はじめての積丹で大物ソイ!
今回は【2024年6月7日】ミニマリストTAKAの釣果情報をお届けしたいと思います!
釣果は積丹郡での釣果となるので
よければご覧ください☟
【目次】
釣果
魚→シマソイ、クロソイ
サイズ→シマソイ35cm、クロソイ26cm
初めての積丹での釣行。
ソイが2匹HIT!サイズもなかなかの大ぶり👀
本人も夢のようだったとのこと!
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2024年6月7日
✔︎釣りポイント:積丹岬
✔︎時間帯:20時ごろ
✔︎釣り方:ワーム釣り(ガルプ サンドワーム)
シマゾイはジグヘッドにガルプのワンドワーム、クロソイはエコギアのバグアンツのアボカドチャートハーフフロートをつけてボトムまで沈め、ボトムバンピング。
ボトムにつけてから少しはねさせるのがポイント📝
根がかりが少ないアクションで、根がかりの多いポイントでは定番のアクションですね。
みんなの北海道釣り情報(通称:みんほく)では、北海道のアングラーに釣果の共有依頼をさせていただいています。
得られたデータは本サイトにて掲載させていただきます。
また、文章などのデータは記事内にて引用させていただく場合があります。
その点ご了承の上、共有いただけますと幸いです。
【条件】
直近1か月以内
画像共有最低1枚
【回答方法】
1,リンクを開いてCloudWorksに「会員登録(無料)」
2,会員登録後、リンク先のタスクに応募
3,アンケート回答後、CloudWorks上にて報酬(100円)お支払いいたします
4,本サイト経由でご回答いただいた方は文中にて「サイトからきた」と一言お願いします。心ばかりのお礼メッセージ送ります!(笑)
以下のURLより釣果のご共有お願いします!
高単価・3名募集【釣り人必見!】北海道釣果の情報依頼のお仕事(質問・アンケート) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:10776806]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最強】三脚タイプのおすすめ竿立て5選!砂浜や堤防釣りのお役立ちアイテム
砂浜の投げ釣りで三脚の竿立てを買おうとしてるんだけと、どんなのがおすすめ?
砂浜や堤防で投げ釣りをする方にはマストアイテムともいえる三脚タイプの竿立て。
ものによってはコンパクトなものから保持できる竿の本数が多いタイプまでさまざま。
今回は、砂浜や堤防釣りに欠かせない三脚タイプのおすすめ竿立てについてご紹介していきます!
三脚タイプの竿立ての選び方
「三脚タイプならとりあえず安い物で」そう考える方もいますが、それはちょっとリスキー。
ものによって三脚の高さやスペックが異なってくるため、でたらめに安い物に手を出しても後悔するのがオチ。
まずは竿立てを購入する前におさえておきたい三脚タイプの竿立ての選び方について解説していきます。
①三脚の高さで決める
三脚は基本的には伸縮可能なものがほとんどですが、商品によって三脚の高さが異なってきます。
釣り場や釣り方によっては、高い三脚がよかったり逆に短いものが必要となってきたりします。
各々の釣り方に適した高さを軸に三脚を探してみるといいかもしれません。
②竿立てのスペックで決める
三脚タイプの竿立てで何にしようか悩んでいる方、竿立てのスペックで決めるのもありです。
中にはサビキ釣りに便利な角度調整可能なロッドホルダーがついているものもありますし、段数が3段まで分かれているものもあります。
機能性を求めるなら少々値段は張りますが、ロッドホルダーなど取り付け可能なタイプがおすすめ。安定性をより求めるなら、2段タイプの竿立てを選ぶべき!
③保持できる竿の本数できめる
竿を複数投げたい方は保持できる竿の本数が多い竿立てを選ぶとよいでしょう。
少ないものだと4本程度、多いものだと8本程度保持できる竿立てもあります。
出したい本数に応じた竿立てを選ぶのもひとつポイントですね。
最強三脚タイプのおすすめ竿立て5選
①オルルド釣具 三脚「タテルドA」
シンプルかつ安定性の高い三脚タイプの竿立てです。
保持できる本数は左右あわせて6本。ステンレス製でさびにくいのがポイントですね。
アルミでない分、重量感もあり安定性に優れた一品です。
②プロックス(PROX)フィッシング三脚
角度調整可能な可動式竿受けがついている2WAYタイプの竿立て。
3段の竿立てであれば最長で115cmまで伸ばせられます。
保持できる竿の本数は計4本とコンパクト。リーズナブルで高スペック。コスパのよさで選ぶならこれ一択!
③ライズウェイ(Riseway)竿立て
最長75cmと比較的ミニサイズな竿立てです。
可動式竿受けがついているため、イカ釣りなどには適役となりそうです。
アルミ製なため軽くて持ち運びも楽々。その分安定性は落ちますが、水バケツをかけられるフックがあるため、バケツを吊るして安定性はある程度カバーはできます。
④UlTiMa(アルティマ)「モンスタースタンド三脚2」
最大8本まで竿を保持でき、可動部分が金属(亜鉛合金)仕様となっているため、耐久性は樹脂仕様のものより強度なものとなっています。
2本継で脚部はステンレス製のため安定性も高い!
値段はそれなりですが、安定性と強度を重視する方には特におすすめです。
⑤Generic SunmiMix 竿掛け
アルミ製で軽くて持ち運びにも便利な簡易的竿立て。
折り畳み式で35cm幅でコンパクトにまとまります。竿立ての真ん中にもロッドホルダーがあるのもワンポイント。
耐久性は少々物足りなさは感じられますが、値段のわりには多機能で持ち運びもしやすい設計となっているため、コスパの面ではよさそうです。
三脚タイプの竿立てのメリット
正直竿立てがなくても釣りはできますが、無論あった方が便利です。
三脚タイプの竿立てを活用するメリットとしては、以下のような点があげられます。
・竿先の動きがよくわかる
・竿を複数出しておける
・釣り場がコンパクトにおさまる
竿を複数本出しておけるので、一気に魚を狙いたい方にはマストアイテムといえます。また、釣り場もコンパクトにおさまるほか、安定性もあるため竿先の動きがよくわかります。
まとめ:三脚タイプの竿立てを買うなら自分の釣りスタイルにあったものを!
本記事では、三脚タイプのおすすめ竿立てをご紹介しました。
どれもスペックもよくコスパもいい、そんな最強の竿立てとなっています。ただし、極論的には合う合わないは各々の釣り方によって違ってきます。
自分の釣りスタイルに適した竿立てがあれば、いつもの釣りも少しは快適になるはずですので、ぜひご活用ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく安い!釣り用のおすすめ水中カメラ3選|リアルタイム対応で防水性もばっちり
釣りのヒットシーンの撮影やリアルタイムでの水中の映像をみてみたい!
釣り人なら誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。竿先がピクリともしない寂しい状況だと、本当に魚がいるのかと海の中を覗いてみたくなりますよね。
どのように餌に食らいついているのか。参考のためヒットシーンをみたいという方も中にはいるでしょう。
今回は、そんな皆さんに向けて、釣り用のおすすめ水中カメラを厳選して安いものからご紹介していきます!
釣り用の水中カメラの選び方
水中カメラといっても、ブランドによってスペックは大きく異なってきます。
「安い物で…」と値段を中心にみていては買って後悔するのがオチ。
「買ってよかった!」そう皆さんが思えるよう、釣り用の水中カメラの選び方についてはじめにお話ししていきます。
①バッテリーの容量で選ぶ
当然ですが、水中カメラによってバッテリーの容量は異なります。
長時間続くものあれば、比較的持続時間が短いものも。
釣りをするなら、なるべく容量の多いカメラを選びたいですね。なにせ、釣りをしている時間は驚くほどにあっという間ですから…。
②搭載されている機能で選ぶ
搭載機能で水中カメラを選ぶのもあり。
ものによってレンズの角度が違ったり、赤外線機能が搭載されていたりするので、スペックにこだわりがある方は搭載されている機能で選ぶとよいでしょう。
特に、カメラの性能は重視すべきですね。
③防水性能で選ぶ
水中カメラとして売りに出されているわけですから、基本的にはみな防水性はあります。
ただし、カメラによって耐水性に違いがあるので、その点注意してみておくといいかも。
IPコードが「IPX0」から「IPX8」まであり、8にかけて性能は高くなります。もちろん、性能がいいと値段も張ってきてしまうので、安い水中カメラでそれなりのものを買いたいという方は、「IPX8」を指標にして選んでみると確実です。
安い釣り用のおすすめ水中カメラ3選
①Yosoo 水中カメラ(Yosooqham6o3vtf-17)
水中カメラの中では比較的安い料金設定で、HD広角ナイトビジョンレンズが搭載されているため、明度についてはそれなりに期待はできそうです。
対塵性能は最高の6で、防水評価は8のため、最大で2メートル30分ほどの耐水性があります。モニターにはサンバイザーもついているため、雨の日でも不便なく使えそうですね。
②AEIK 釣りカメラ(791290944135)
スクリーンが5インチと大きいのが特徴的な釣りカメラ。
詳しい説明書等はついていないようですが、カメラの下にハリスと針をセットするだけの簡単仕様となっています。
③SB-M(FI-TK501-S01)
広角195度で申し分ない視覚野。
バッテリーも長持ちするうえにナイトビジョンライトも搭載されているため、さまざまな水中環境でご使用いただけます。
水中カメラのメリット・デメリット
そもそも釣り用の水中カメラを使用するメリットおよびデメリットとしてはどのような点があげられるのでしょう。
水中を覗けるというメリットは当然あるにせよ、使用するにあたってのリスクについては事前におさえておきたいところ。
最後に、水中カメラを使用するメリットとデメリットについて確認しておきましょう。
水中カメラを使用するメリット
・水中を撮影できる
・魚のバイトシーンをみれる
・地形を確認できる
言わずもがな、水中カメラを使用することで水中を撮影できるため、魚のバイトシーンや水中環境をみることができます。
水中環境がよければ地形も確認できるため、魚のいるところをピンポイントで狙えるのもメリットとしてあげられます。
水中カメラを使用するデメリット
・紛失の恐れ
・魚を警戒させる可能性がある
・濁りが強い場所には不向き
釣り用の水中カメラは仕掛けと一緒に投げるタイプがほとんど。
投げたはいいが、根がかりで紛失してしまったという事例は多々あります。
また、カメラがあることで魚を警戒させて釣果に影響を与える可能性もありますし、濁りが強い水中環境であればせっかくリアルタイムで水中をみれても鮮明に映ることはありません。
まとめ:釣り用水中カメラは安いものでもリアルタイムに対応!
今回、釣り用の水中カメラを厳選して3つご紹介しました。
正直なところ、釣り用の水中カメラは最新なものでなくても高価なものが大半を占めますので、安いものを探すとなるとだいぶ絞られてきます。
本記事でご紹介した水中カメラはいずれもリアルタイムで水中をみることができるスペックのよい一品。安い価格帯なので、安価でスペックのよい水中カメラを探している方はぜひご検討ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんなの北海道釣り情報【小樽市南防波堤】北海道定番のエゾメバル良型あがる!
今回は【2024年6月2日】ミニマリストTAKAの釣果情報をお届けしたいと思います!
釣果は小樽市での釣果となるので
よければご覧ください☟
【目次】
釣果
魚→エゾメバル(ガヤ)
サイズ→21cm
小樽の有名釣りスポット、南防波堤にて夕マズメより釣行開始。
全体的に控えめなサイズが多かったようですが、なんとか良いサイズのガヤが釣れたとのこと!
根がかりに気をつければ最高のゲームフィッシュになるそうですが、あそこの根がかり…網でも張っているのでしょうか?かなり遠投しないと引っかかるイメージですが💦
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2024年6月2日
✔︎釣りポイント:小樽市南防波堤
✔︎時間帯:16時ごろ
✔︎釣り方:ワーム釣り(グラスミノーs)
グラスミノーsのナチュラルゴールドカラーに7gのテキサスリグで海底付近をスローリーリーブ。
今回使用されたグラスミノーに似た商品をご紹介!気になる方はぜひお試しを!
ガツンガツン!とかなりのあたりがあったようで、本人曰く、小樽のガヤは特にアグレッシブなバイトしてくれるとのこと。
釣って楽しい、食べて美味しい。時に煙たがられながらも釣り人に人気があるのもうなずけますね😊
みんなの北海道釣り情報(通称:みんほく)では、北海道のアングラーに釣果の共有依頼をさせていただいています。
得られたデータは本サイトにて掲載させていただきます。
また、文章などのデータは記事内にて引用させていただく場合があります。
その点ご了承の上、共有いただけますと幸いです。
【条件】
直近1か月以内
画像共有最低1枚
【回答方法】
1,リンクを開いてCloudWorksに「会員登録(無料)」
2,会員登録後、リンク先のタスクに応募
3,アンケート回答後、CloudWorks上にて報酬(100円)お支払いいたします
4,本サイト経由でご回答いただいた方は文中にて「サイトからきた」と一言お願いします。心ばかりのお礼メッセージ送ります!(笑)
以下のURLより釣果のご共有お願いします!
高単価・3名募集【釣り人必見!】北海道釣果の情報依頼のお仕事(質問・アンケート) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:10776806]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【上川郡忠別川】上流でニジマスあがるあがる!|みんなの北海道釣り情報
今回は【2024年5月29日】たびねこさんの釣果情報をお届けしたいと思います!
釣果は上川郡での釣果となるので
よければご覧ください☟
【目次】
釣果
魚→ニジマス
サイズ→30cm前後
上川郡忠別川にて投下。
1時間ほどで5匹以上のニジマス!これだけ釣れると楽しそうですね✨
塩焼きもいいですが、僕は煮付けが好き…😋
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2024年5月29日
✔︎釣りポイント:上川群東神町 忠別川上流
✔︎時間帯:14時~15時ごろ
✔︎釣り方:脈釣り(ブドウ虫使用)
流れは強かったそうですが、緩めに変わるポイントで良型が釣れたとのこと。
狙うポイントも重要となってきそうですね!
特に水深があり、水域が緩やかに動いている"トロ場"を狙うのがポイントなのですね!勉強勉強🖊
みんなの北海道釣り情報(通称:みんほく)では、北海道のアングラーに釣果の共有依頼をさせていただいています。
得られたデータは本サイトにて掲載させていただきます。
また、文章などのデータは記事内にて引用させていただく場合があります。
その点ご了承の上、共有いただけますと幸いです。
【条件】
直近1か月以内
画像共有最低1枚
【回答方法】
1,リンクを開いてCloudWorksに「会員登録(無料)」
2,会員登録後、リンク先のタスクに応募
3,アンケート回答後、CloudWorks上にて報酬(100円)お支払いいたします
4,本サイト経由でご回答いただいた方は文中にて「サイトからきた」と一言お願いします。心ばかりのお礼メッセージ送ります!(笑)
以下のURLより釣果のご共有お願いします!
高単価・3名募集【釣り人必見!】北海道釣果の情報依頼のお仕事(質問・アンケート) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:10776806]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんなの北海道釣り情報【札幌市発寒川】ヤマメ上流域に姿あり!
今回は【2024年6月1日】ミニマリストTAKAの釣果情報をお届けしたいと思います!
釣果は札幌市での釣果となるので
よければご覧ください☟
【目次】
釣果
魚→ヤマメ、ウグイ
サイズ→ヤマメ18cm、ウグイサイズ不明
札幌市発寒川にて下流域から釣り開始!
下流域にはヤマメの姿は拝めなかったそうですが、金色のウグイがHIT🎣
上流にかけてヤマメの姿が…👀
18cmと平均的なサイズですが、たくさん釣れて最高の1日を過ごせたとのこと。
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2024年6月1日
✔︎釣りポイント:札幌市琴音発寒川
✔︎時間帯:14時13分
✔︎釣り方:ルアー釣り(アートフィッシング バイト3.3g)
基本はアップストリームでリトリーブし、少しだけトゥイッチを入れるのがコツみたい!
ミニマリストTAKAさんの使用ルアーで似たようなものをAmazonで発見🐟
気になる方はポチっとな!
一瞬のキラッとした輝きが反射食いを誘発させられるのだとか。
もうひとつ、ヤマメは草の影にもいるようで、そこはスプーンやセミルアーなどを使って流し込んでいくイメージで攻めていくといいみたい🤐
やはり自然と触れ合いながらの釣りは趣がありますね!
みんなの北海道釣り情報(通称:みんほく)では、北海道のアングラーに釣果の共有依頼をさせていただいています。
得られたデータは本サイトにて掲載させていただきます。
また、文章などのデータは記事内にて引用させていただく場合があります。
その点ご了承の上、共有いただけますと幸いです。
【条件】
直近1か月以内
画像共有最低1枚
【回答方法】
1,リンクを開いてCloudWorksに「会員登録(無料)」
2,会員登録後、リンク先のタスクに応募
3,アンケート回答後、CloudWorks上にて報酬(100円)お支払いいたします
4,本サイト経由でご回答いただいた方は文中にて「サイトからきた」と一言お願いします。心ばかりのお礼メッセージ送ります!(笑)
以下のURLより釣果のご共有お願いします!
高単価・3名募集【釣り人必見!】北海道釣果の情報依頼のお仕事(質問・アンケート) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:10776806]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おしらせ】釣果の情報依頼
お久しぶりです!
この度、みんなの北海道釣り情報(通称:みんほく)の再開に向けて、北海道のアングラーに釣果の共有依頼をさせていただきます。
得られたデータは本サイトにて掲載させていただきます。
また、文章などのデータは記事内にて引用させていただく場合があります。
その点ご了承の上、共有いただけますと幸いです。
【条件】
- 直近1か月以内
- 画像共有最低1枚
【回答方法】
- リンクを開いてCloudWorksに「会員登録(無料)」
- 会員登録後、リンク先のタスクに応募
- アンケート回答後、CloudWorks上にて報酬(100円)お支払いいたします
- 本サイト経由でご回答いただいた方は文中にて「サイトからきた」と一言お願いします。心ばかりのお礼メッセージ送ります!(笑)
以下のURLより釣果のご共有お願いします🎣
高単価・3名募集【釣り人必見!】北海道釣果の情報依頼のお仕事(質問・アンケート) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:10776806] (crowdworks.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんなの北海道釣り情報【石狩市東防波堤】ニシンとカレイが大漁だ!その数〇〇匹・・・
今回は【2020年4月29日】私の釣果情報をお届けしたいと思います!
釣果は石狩市での釣果となるので
よければご覧ください☟
【目次】
釣果
魚→ニシン×26匹、カレイ6匹、アブラコ
サイズ→ニシン25~30cm、カレイ30cm、アブラコ28cm
最近ニシンが大漁だと耳にし、石狩東防波堤へ向かうと早朝だからなのか人がいない・・・
潮の動きも早く、明らかに釣れない雰囲気を醸し出していましたが、試しで投げとジグを飛ばす。
少しして投げ竿に強烈なあたりがみられましたが、案の定その正体はウグイでして💦
7時を過ぎるとニシンとカレイを狙う釣り人でいっぱいになりました。
8時過ぎごろ、ニシンの群れが入ってきてポツポツと釣れ出すも、潮の動きが早いせいか、すぐにどっかにいっちゃいました💨
そして8時半過ぎごろ、まさにニシンの入れ食い状態!
左から右へ、右から左へとニシンが泳いでおり、遠投先でも近場でも爆釣りでしたよ🎣
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2020年3月20日
✔︎釣りポイント:石狩東防波堤
✔︎気候:晴れ、気温8℃、風速1.1m、中潮
✔︎時間帯:5:00~10:00
✔︎釣り方:ジグサビキ
✔︎使用エサ:なし
このポイントは外海に面しているので、ボウズは高確率で回避できますし、今の時期特にカレイがかなり釣れる釣れる!
ニシンは時期的にも残念ながらそろそろ終わりに近づいてきましたが、カレイはまさにこれから🌟
たまにホッケも釣れますし、ウグイがうるさいのがネックなだけで、かなり釣り場としてはサイコーのポイントかと。
ただ、マスクをせずに近寄ってくる釣り人もいるので、例え話さなくともマスクはつけて釣りを楽しんでくださいね😷
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【積丹半島】爆風の中キタ!まだまだ釣れるぞサクラマス🌸
今回は【2021年4月21日】おのちゃんさん(https://twitter.com/norisio_1911?s=09)より釣果情報を提供していただきました。
積丹半島での釣果となるので
よければご覧ください☟
釣果
魚→海サクラマス
サイズ→サクラ50cm
大荒れの天気の中、鱒が跳ねているのを確認し、ダイワのジグを使ってエントリー!
跳ねたポイントめがけてルアーを飛ばすとしょっぱな早々に強烈な当たりが🔥
遠投先でのロングファイトを堪能しながら、50cmのサクラマスをゲットできたようです。
その後もジグに喰らいついてくるも、悔しくもフックアウト・・・
ただ、サクラの強烈な引きを感応し、本人も大満足とのこと😊
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2021年4月21日
✔︎釣りポイント:積丹半島
✔︎気候:雨、気温4℃、風速4.2m、長潮
✔︎時間帯:8:30~10:30
✔︎釣り方:ルアーフィッシング
✔︎使用エサ: Daiwa Aive セミロング
サクラマスシーズンの今、サクラマスを狙うルアーマンが多々いたようで、自分が釣った後にゾロゾロと寄ってきたそう。
コロナ禍でもあるのですから、少しは距離感は保ってほしいですね💦
ちなみに、この日はミディアムスピードでのただ巻きでHITしたようです。
フックがかかる場所といい、サイズといい、サクラの顔立ちといい、「さすが」の一言ですね🌟
積丹の関連記事
積丹の釣果をもっと知りたい方はこちらもどうぞ
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【積丹半島】死闘の末サクラがキタ!絵になるサクラはまさに春を物語る
今回は【2021年4月17日】おのちゃんさん(https://twitter.com/norisio_1911?s=09)より釣果情報を提供していただきました。
積丹半島での釣果となるので
よければご覧ください☟
釣果
魚→海サクラマス×2
サイズ→サクラ63cm 血抜き後2.8kg、30cm
エントリー後ミノーを用いてリアクションをとり、アプローチを仕掛けるも食いつきが見られず…
チェイスする個体やフックに甘噛みすること個体もいたようですが、それでも上手いことかからず。
それでもなんとかあげた海サクラマス!画像越しでも分かる美しさ。まさに春を物語るお魚さんですね✨
↣最近注目の記事はこちら↢
釣り場情報
✔︎日付:2021年4月17日
✔︎釣りポイント:積丹半島
✔︎気候:雨、気温10℃、風速3.2m、中潮
✔︎時間帯:10:00〜16:00
✔︎釣り方:ルアーフィッシング
✔︎使用エサ: DUO タイドミノーランス140S
周囲に人は見られず、この日は貸切状態!
初めては激しめのアクションをとっていたようですが、路線変更してナチュラルなアクションにしたところ、強烈な反応が👀
竿をしゃくり続けて5時間が経過し、ようやく60cm超えのサクラをあげられたそう。
天候もあまりよくなく、食いつきも渋い中、サクラマス2本あげられれば万々歳ですね!
積丹の関連記事
積丹の釣果をもっと知りたい方はこちらもどうぞ
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よければ以下のバナーを押して
「応援」お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー